しーまブログ 日記/一般千葉県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月29日

ビ~ジネスのセンス(前編)

■ゆ~さん★のおもしろコラムだじょ~
------------------------------------

若い頃僕ね、音楽をやってまして、実は大学1年の夏頃からプロ・ドラマーで音楽の仕事してました。
レコーディングのスタジオワークや、歌手なんかのバックバンド、音楽学校の講師・・・など活動も様々。
「タイム・トラベル」っていうJ-POPの6人組みでドラムとコーラスを担当してたりもしました。

で、僕が22、3才の頃の話しかなぁ~、やっぱり楽器が好きなんで楽器屋さんに入り浸っているわけですよ。で、置いてある楽器を試奏と称してバンバン演奏しまくって練習してるんだけどw
いつも気になってた事がある。
奥の壁の上の方に大事そうにショウケース入りで飾ってある「オールド・フェンダー」
(古いエレキギター)

仲良しの店員さんに、「あれ弾かせてよ~」って言ったらすかさず、店員「ノォォォォォォオオオオオオ NO!ダメダメだ~めだぁノ。あれは。」だって;;
えっとね、そのギターはね、フェンダー・ストラトキャスターの1956年物で、お値段なんと、
200万円超! まぢか!って感じだよね? 弾いてみたいよねぇ~w

で、なんでそんなに高いのか?って聞いたら、実は原価はそうでもないらしい。
ハイ、ここPoint!
アメリカ行って買ってくれば、ラッキーなら10万円~20万円位で掘り出し物があるっていうんだよね。

うひひのひ~良い事聞いちまったああああああああ!
さっそく、裏を取るべく、ボストンのバークリー音大に通ってる元生徒に電話して聞いてみた。

元生徒「そうですね~ギブソンのレスポールのですね~ゴールド。
ルカサー(TOTOのギタリスト)が使ってるやつでがですね~340$でありますよ~」だと! 当時、米1$=240円だったから、≒8万円!
コレ、日本の楽器屋で買うと30万円位。

うひっ!なんとー、なんと↑ なんと↓(タッチだよ~

裏が~取れちまったああああああああYO?コレ キター?
こりゃ~もう行くしかないでしょ!アメリカへ。
オールドギター買い付けにwwwおkkkk~
でもさー困ったYO;; アイディアはあるのにお金がにゃい。^^;
どーすんべ。
仕入代金にぃ~渡航費にぃ~宿泊代~それからそれから・・・

ハイ。知恵を絞りましたです。必死にw
お金がなきゃ、ある人に出してもらえばいいじゃん!って事で、考えを巡すと、うちのバンドマスター、中堅企業の社長の御曹司ときた。
おまけに、この人もバークリー出なので、英語ペラペ~ラ。
早速、バンマス(当時26歳)にプランを打ち明けて~巻き込みノリノリ。
語ったですよ、夢を。
(通訳の手配と金策の第一段階です。

実はさ、このバンマスって音楽の才能はギンギン・バリバリで一流なんだけど~ビジネスのセンスはからっきしダメ。
なので、親父さんの心配のタネなんだよね。
つまり、「可愛い子には旅をさせろ」なわけで、親父さんに掛け合ったわけです。カネ出せとw

---ここは、バンマスの実家、親父さんを説得中---
あのですね、オールド・ギターがですね、安く仕入れられて高く売れるんです!
アメリカで20万円そこそこで買えるギターが、日本の楽器屋で200万円で売ってるんです。
で、僕の考えてるビジネス・プランは、大量に仕入れて国内で売りまくり!でっす。
200万円貸してください。利子付けて250万円返します。

親父さん「そんなに上手くいくのかね?売れる保障は?」

やった~!保障は? とくれば、もうクロージングしたも同然だよねwwww
え~と、僕が今教えに行ってる音楽学校の生徒と同僚の講師にですね、注文取ったんです。
で、買ってきてくれっていうオーダーがコレなんです。と、手帳を見せる。

オーダー分は、知り合いだし、楽器屋で買う7掛けで売るんです。
で、これで納得してくれてます。
&よしんば、やっぱ買うのや~めたって言われても、最悪は楽器屋さんに売れば良いんです。
楽器屋さんに売る場合は、もっと安くなっちゃうけど、楽器屋さんも仕入れるのに渡航費とかその他経費かけなくて良いからそこそこの値段で引き取ってくれます!きっと。

親父さん「ほー、なるほど~」

さあ、最後のダメ押しだー
あのですね、最後に申し上げたいのは、もし仮にこの計画が失敗したとします。
でも、僕と行動を共にした息子さんに、お金で買えない経験が残ります!
これでキマリだネ。

え~と、結果は、交渉成立しました。満額回答です。
キャッシュで200万円貸してもらって、成田空港にベンツで送ってもらって~空港で飯食わせてもらって~小遣い50万円もらっちゃったw
これで、あっちで旨いもん食べなさいって。
当然この50万円も、仕入れ代に回しましたけどね^^;

さー!いざ、ニューヨークはラガーディア空港へ!

--------------------------------------------------------

続きは、また今度ね~♪



同じカテゴリー(ゆ~さんの痛快コラムっ!)の記事画像
コミュニケーション技術に関するブレークダウン
ゴルフのお話し(サジェスチョン)
ビ~ジネスのセンス(締め括り編)
ビ~ジネスのセンス(後編)
ゆ~さん★の音楽演奏
わいどBlog でびゅ~w
同じカテゴリー(ゆ~さんの痛快コラムっ!)の記事
 復興予算の行方・・・ (2012-10-09 09:19)
 いや~暑いですねぃ! (2012-07-26 09:03)
 大飯原ぱっぅ(内閣官僚は、家族で大飯へ引っ越してっ!の (2012-07-19 08:51)
 どじょうのドタバタ (2012-07-18 10:51)
 ゆ~さん、ダイエット大作戦の巻!? (2012-07-04 10:13)
 選択と集中 (2012-07-02 15:59)

Posted by ゆ~さん  at 08:57 │Comments(0)ゆ~さんの痛快コラムっ!

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ビ~ジネスのセンス(前編)
    コメント(0)